先日アメックスプラチナのインビテーションを受け取る方法についての記事を書いたんですが、何とまたインビテーションが届きました!
関連記事はこちらをご覧ください。
3度目のインビテーション
『まだ来るか!!!』
3度目のインビテーションがポストに入っていた時はそう思いました。
もう3度目なので残念ながら感動はないんですけどね・・・
そこで今回は1回目のインビテーションから3回目がくるまでの僕のゴールドカードの利用頻度・金額を紹介します。
ちなみに半年の間で3度届いているんですよ。
驚きのハイペースで勧誘してきますね。
ただ、これは裏を返せば普通にアメックスゴールドを使用していたら誰にでもプラチナに切り替えられるチャンスはあるかもしれないという事だと思います。
直近の利用頻度
出張での経費をカードで精算していたのでそこそこ使っていたかなとは思いますが、それでも15万くらいでその他の月はそんなに使っていません。
アメックスは今プラチナを推しているんでしょうか?
1回プラチナのインビテーションを送られた人には入会してもらうまでしばらくは加入を勧めるような流れになってるのかな。
利用金額について
・2018年3月 ¥86,940←1回目のインビテーション到着!
・2018年4月 ¥56,054
・2018年5月 ¥71,056←2回目到着!!
・2018年6月 ¥93,191
・2018年7月 ¥107,746
・2018年8月 ¥157,587
・2018年9月5日未確定←3回目到着!!!
まぁ普段の生活で現金をあまり使わない30歳のカード利用額としては至って普通だと思います。
大きい買い物も特にはなく、それこそコンビニで飲み物を買うくらいの小さな金額でも使用するくらい細かく決済していました。
確定?アメックスプラチナのインビテーションを受け取る方法
インビテーションを受け取る方法ですが、今までの僕の利用頻度や金額から見て確実に言えることがあるんですけどみなさんわかりますか?
普段の生活での決済全てをアメックスにする。
これに限ると思います。
前にも言いましたが別に年収高いとか、毎月何十万円と使っているわけではないですからね。
細かい買い物でもどんどんアメックスで決済するという事が一番評価される重要なポイントだと感じました。
今まで想像していたプラチナのイメージは高年収で高い買い物をドン!とする人が持てるというような感じだったのですが、実際はそうでもないみたいで一般庶民の方でも所有できちゃいます。
年会費がネックで僕は申込みしてませんが、せっかくなのでいずれは持ちたいですね。
まとめ
今はだいたいのお店でアメックスのカードは使えますし、おサイフケータイに登録をしたらかざすだけで決済できるので、気軽に現金の代わりとしてガンガン使っていける環境は揃っています。
本気でプラチナのインビテーションを受け取りたい方は、まずこれを実践していただければ近いうちに必ず案内はくるはずです。
僕は今回3度目のインビテーションを受け取った事で確信しました。
決してプラチナカードは敷居が高いという事はないと思います。
僕が受け取れているんですから。
以上、プラチナカードのインビテーションを3回受け取った僕が確信した本当の方法でした。