スプラトゥーンやゼルダなどで人気のニンテンドースイッチですが、新型が発売されるかもしれません。
まだまだ憶測でのニュースなので今後どうなるかは全く不透明ですが、こういった話題が出るのは楽しいですよね。
2017年3月の発売以降かなりの人気で一時期は品切れで購入にもプレミアが付いていたほどのハードの新型はどのようなモデルとなるのでしょうか。
新型ニンテンドースイッチが発売される可能性は
残念ながら仕様がどのようになるかという事はまだどこにも正式なソースはオープンにはされていません。
ただ、ニンテンドースイッチは屋外でもプレイできるように持ち運び可能な液晶も付いていますので、仮に新型スイッチが出るのであれば液晶画面はバージョンアップされるんじゃないかなと思います。
どのような液晶を使用するかは不明ですが、子どもも遊ぶものなのであまり繊細な液晶にはできなさそうですね。
ただ、任天堂にとってニンテンドースイッチは赤字に苦しんでいた時期を黒字に転換させた救世主でもありますので、もし新型が出るのであればかなり力を入れてくるんじゃないかなと個人的には予想しています。
発売時期はいつになる?
早ければ来年2019年の夏に発売されると言われています。
今年平成が終わるという事で、新たな元号の元年とともに新型ニンテンドースイッチも発売となれば良いですね。
ファンの方は今から待ちきれないでしょう。
販売価格はいくらになる?
こちらもまだ公開されていませんので不明です。
大幅なバージョンアップをするのであれば現在の価格よりも下がるという事は難しいかもしれません。
ただ、現在の価格が既に29,980円(税抜き)と3万円に近い為、値上がりとなると気軽に手を出せる金額ではなくなってしまうので難しい所。
子どもに大人気のゲームハードなので、お父さんお母さんが困らない程度の価格設定になれば良いですね。
まとめ
全貌はまだベールに包まれていて、いつ発売かも任天堂から正式なアナウンスはない新型ニンテンドースイッチですが、もし発売されたら以前と同じように品薄になる可能性が十分に考えられます。
購入予定の方は発表されて予約可能になればすぐにアクションを起こした方が良いかもしれません。
やっぱりゲーム好きの方であればいち早く新しいハードでプレイしたいですもんね。
今のところ憶測でしかありませんが、今後詳細情報が展開されるかもしれませんので要注目です。