一昔前であればネットゲームは一部のゲーマーのみがしていましたが、今では世間一般的に浸透していますよね。
最近であればスマブラ、PUBG、フォートナイトが小学生から大人まで楽しまれているゲームではないでしょうか。
そしてネットゲームをするのであれば必要なのはインターネット回線。
さらにアクション、FPS、格闘といったジャンルではその回線の品質が非常に重要です。
回線が早い速度でなおかつ安定しないとラグが発生して自分も相手もそのゲームを100%楽しむことは難しいんですよね・・・。
ラグが酷ければとてもじゃないですけどプレイできませんし、お互いに全然楽しくないです。
そのようなラグが発生しないようにゲームを100%楽しむことができる最も適した回線が『NURO光』なんです。
他の回線とは一線を画すNURO光がネット対戦に適している理由とメリットを確かな根拠とともにお伝えしたいと思います。
ただ、メリットばかりではなくデメリットも当然ありますのでその点も解説していきますね。
NURO光を選ぶメリット
公式HPにもしっかりと記載がありますが、一番のメリットは『世界最速インターネット』という点です。
現在インターネット回線は様々な種類がありますが、最も速度が出る回線がこのNURO光。
つまりネット対戦に限らずインターネット閲覧、音楽動画のコンテンツダウンロード等に最も適している回線と言えます。
回線速度はどの程度か
『有線接続の場合は最大 10Gbps』
『無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.7Gbps』という圧倒的な速度を誇ります。
もちろんこれは『ベストエフォート方式』での計測なので、この最大速度が必ず出るという事ではありませんが、実際の使用者の口コミを見てみると無線接続でも十分な速度が出ているケースが非常に多いのでネット対戦を快適にプレイできる基準を優に満たしています。
NURO光レビュー(´⊙ω⊙`)w
200メガ以上無線で出て
PINGも一桁w pic.twitter.com/LZrLHMY6VH— 画太郎@白猫テニス (@ootaniyoshi19) 2017年8月30日
申し込んで1ヶ月半でやっとNuro光開通。開通までやたらと時間がかかるが速度は悪くない。↓無線LANでの測定結果。 pic.twitter.com/TzL1tpWA25
— うさぎ小屋2.0@肉体改造中 (@usagigoya20) 2018年12月15日
ネットゲームが快適にできる最低限の基準が30Mbps以上と言われています。
50Mbps以上あれば非常に快適にプレイができるという基準なのでNURO光の速度は必要十分ですね。
100Mbps以上出ている報告が多数あるのはかなり信頼性が高いですし、無線というストレスフリーな環境でこの速度が出るというのはNURO光の非常に大きな強みではないでしょうか。
まぁ有線の方が回線は速い速度で安定するんですが、どうしても有線接続ってルーターからゲーム機までの距離があったりするとLANケーブルをだらだらと伸ばして不格好だったり、そのケーブルが邪魔だったりと色々面倒くさいんですよね・・・。
1Gbps近くの速度が出る事も
800Mbps以上出ているという超爆速の人も多数いましたので、本当に世界最速は伊達ではないという事がわかります。
Nuro光に変えたら早すぎワロチ pic.twitter.com/rYYadBX8k3
— ぱこれぷきん (@Pakorepkin) 2018年12月19日
NURO光に変えてからインターネット回線の速度で困ったことや通信障害に合ったことないから強い(確信) pic.twitter.com/itAAdB4Jhq
— かに_ぱん🦀🍞 (@kani_pan_game) 2018年12月14日
うちの家の区画に新しく来たNuro回線、
早速契約して速度は買ってみたけど
平均900Mbps超えのPingが2~3msで当たりでしたわ pic.twitter.com/kWgg1QwlCS— ✞幻想魔法✞ (@2ZGRG) 2018年11月2日
公式HPには『最大10Gbps』と記載がありますが、これはネットワークから自宅内に設置する宅内終端装置へ提供される最大速度の事なので、ややこしいですが間違えないようにしてください。
速度だけではダメ
ネットの速度に関してはNUROは最速ですが、実はネット回線は速度だけが早くてもダメなんです。
若干専門的な知識にはなりますが、快適にネット通信をするのであれば速度に加えて『安定』が必要になります。
その安定を『ping値』と言います。
このping値が高いと回線速度が速かったとしても遅延などのラグが発生してしまうんです。
ping値は31msを超えてくると遅延を感じ、50ms以上になるとネットゲームは快適に遊べない可能性が高くなってきます。
速度だけ早い回線にしても安定感が無ければ意味が無いという事ですね。
しかしNUROについてはこのping値も非常に優秀で『基本的には1桁代』だと多くの使用者の口コミがあります。
うわああああああああwwwwww
Pingが9ミリ秒で940Mbps超えとか笑いが止まらなああああああNUROありがとう❗何がクソだって?サイコーやん🤤
ちなこれLANカテ6A直結の1本ね。 #NURO pic.twitter.com/qyvD1PXxax— 🍁アヴィリン🍂 (@abiryn) 2018年5月17日
NURO光の工事が済んだので早速回線速度を測定してみた
DL 399mbps、UP 943mbpsという事でさすがじゃな
PINGも早くてよろしい
瞬間最大DL速度は123MB/sであったがPCの性能上でこれが限界っぽいなOCNよ、さらばだ pic.twitter.com/yA7208nsF0
— 灰色服のプリン😊ガルパン架空戦記 (@all_gray_ue3) 2018年3月9日
JCOMの速度とサポートの対応に嫌気がさしたのでNUROに乗り換えました。
JCOM → NURO 速度比較
ping 367ms → 0ms
down 5.39Mbps → 819.76Mbps
up 1.13Mbps → 711.35Mbps pic.twitter.com/XHy9rcpQj0— 優希もみじ (@AkibaMomiji) 2017年7月27日
口コミの中には驚きのping値0msという報告もありました。
1桁台だとかなり安定している状態なので、速度が伴っていればプレイに支障が出るという事はほとんど考えられません。
下記サイトで自宅のネット速度やping値を測定することができますよ。
ネットが集中する夜間帯に確認してみてネット速度が30Mbps以下、ping値が31ms以上のいずれかに該当しているのであれば変える価値は十分にあるんじゃないでしょうか。
e-sports施設でもNUROは使われている
出典:LFS
東京池袋にあるeスポーツの施設LFSにもNUROが導入されています。
その速度は常時1Gbpsを保っており、NURO光がネットゲームに適している回線だという事も証明されています。
こういった施設にも導入されているという実績は非常に信頼性が高く、安心できますよね。
NURO光に申し込むには
NUROを紹介しているキャンペーンはたくさんありますが、実は公式HPからの申込が一番お得なんです。
他社ではキャッシュバックが3万円あるけど実際に受け取れるのは12ヶ月後とかで忘れていたり、先過ぎてお得感があまり無かったりします。
同じキャッシュバックでも公式HPは一体何が違うのかというところですが、何と2ヶ月後に45,000円を受け取ることができるんです。
これはネット回線のキャッシュバック時期としてはめちゃくちゃ早いです。
もちろん工事費は実質無料で月々の料金から割引される計算なので初期費用の負担は一切ありません。
隠れたオプションなどもなく、月額4,743円もコミコミ価格なのがわかりやすくて良いですね。
このキャッシュバック45,000円は直接公式HPに行っても掲載されておらず、当ページリンクからの公式HP経由のみに適応されるキャンペーンですのでご注意ください!
NURO光のデメリット
高速・安定した回線で月額料金も抑えられる良いところばかりに見えるNURO光ですが、そんな美味しい話ばかりではなくデメリットもあります。
対応エリア
出典:NURO光
2020年1月現在は上記エリアのみでの対応となっています。
少しずつエリア拡大は行われていますので、残念ながらご自宅がエリア外の人は範囲に入るまで待つしかない状況です。
工事が2日ある
出典:NURO光
ほとんどの光回線は1日で工事が完了しますが、NURO光の場合は宅内工事⇒屋外工事と2日の作業日が発生します。
まぁたかが2日だけなので高速回線を引くには仕方のない事と割り切ってしまうしかないですね。
その為、多忙な方は工事日の調整をすることが難しい場合があるかもしれません。
現在開通までの期間は1~2か月程要するみたいですが、申込と同時に屋内工事を選択すれば利用開始までがスムーズになるそうです。
出典:NURO光
まとめ
せっかくネットゲームをするのであれば快適な環境でプレイした方が絶対楽しいですよね。
NURO光はどの口コミを見ても満足度が非常に高い良質な回線だと思います。
中には「思ったほどの速度がでない」という声もありますが、実際にその速度を見てみると他社と比較してみても十分な速度が出ていたりするので、「1Gbpsは出るだろう」というような過剰な期待はしない方が良いかもしれませんね。
やっとnuro光開通したけど、思ったほど速度でないなー🙄 pic.twitter.com/5qU8blfiep
— Kirenenko (@You_yan) 2018年12月15日
予想よりも出なかったケースだと思いますが、70Mbps以上出ているのでネットゲームや動画視聴には何ら影響は出ないです。
ping値も4msとかなり安定していますね。
流石に何百という速度は出ずとも、50Mbps以上出ていれば最低限快適にネットゲームをプレイできる基準は満たしているので大丈夫です。
今後もエリアの拡大やサービスの充実がされるであろうNURO光、是非一度導入を検討されてみてはいかがでしょうか。
導入できるエリア内であれば快適なプレイ環境を構築できます。
ネットゲーム以外にも当然超高速でインターネットができるので、普通に使用する回線としてもおすすめです。
なによりキャッシュバックが高額という点と月額が他の回線と比較しても安いというのが非常に魅力的ですね。